
アナト鍼灸整骨院
奈良県吉野郡下市町下市24-2
〒638-0041
TEL 0747-64-8488
各種保険・交通事故・労災に対応

※予約優先制
※日曜(▲)は前日までの予約のみ
※月曜・木曜・祝日は休日
当院は患者様(あなた)と
心の通った時間を
一人一人、カラダも違えば、生活スタイル、
環境、性格も異なり、不調の原因は多岐に渡ります。
あなたと供に「Best」であり、あなたにとって「Better」(より良い)な状態を探求していく、
あなたと、、、
院長よりあいさつ
数ある整骨院、整形外科、鍼灸院の中から
当院のホームページを
ご覧いただきありがとうございます。
アナト鍼灸整骨院 院長の米田翼と申します。
私は患者さま(あなた)と心の通った時間を
理想像としています。
患者さまと施術者の心が通わない関係は
いろいろな意味で施術効果は出にくいものです。
一人一人、カラダも違えば、生活スタイル、
環境、性格も異なり、不調の原因は多岐に渡ります。
そんなあなたと供に「Best」であり、
あなたにとって「Better」(より良い)な状態を
探求していきたいという想いから、
あなたと、、、「アナト鍼灸整骨院」を開院しました。

当院の想い
「年だからしょうがない」
「仕事だからこの痛みはしょうがない」
「手術の後遺症だからしょうがない」
アナト鍼灸整骨院がある地域は、
交通の便が不自由な地域でお一人暮らしだったり、
ご家族に遠慮して送迎を頼めず、
体の痛みや体調不良を我慢してしまっている方が
多くいらっしゃいます。
早い段階でケアやメンテナンスを開始すれば
よくなるような軽い症状であっても、
放置して時間が経ってしまうことで治りづらく、
その後の生活に支障をきたすようになってしまいます。

「おばあちゃん達が、気軽に通える治療院が近所にあったら少しは楽になれるだろうに・・・」
「誰か定期的におばあちゃんを訪問して治療してくれないだろうか?」
そんな自力で通院が難しくてお困りの方々の、ご自宅に伺って健康保険を使った
鍼灸施術で、少しでもお役に立てるよう、大切な患者様の毎日が明るいものにな れるよう、
お手伝いさせていただきたいと思い訪問鍼灸をはじめました。
痛くない!熱くない!心地いい!施術をさせて頂きます。
刺さない鍼も使用します。
これまで「痛そう」「怖そう」「熱そう」と敬遠されていた方も、
ぜひ一度、無料体験をお試し下さい。
どんな些細な事でも、関係なさそうな事でも、
お気軽にご相談・ご質問下さい。
ちょっとしたカラダのサインが知らないうちに
症状に繋がるかもしれませんので
早めに相談していただければ大事には至りません。
受付時間
10 時〜13 時、16 時〜21 時
診療日 :火・水・金・土
前日までの予約のみ:日
休診日 :月・木・祝

患者さまに待ち時間なくスムーズに施術を受けて頂く為に
当院では予約優先制とさせて頂いております。
直前でも構いませんので、
ご予約頂ければ有難いです。
カウンセリングに特に力を入れているため、
プライベートを考慮して
完全個室の問診室を設けております。
お時間がかかってしまうこともありますが、
ご来院者様にご理解いただくためにも
必要なお時間ですので予めご了承ください。
骨盤の歪みはまた歪む
脳の認識から変える
当院は再発予防を大切にしています。
治療後、つらい症状から改善しても
また「痛い」「しんどい」「だるい」になることがあります。
いくら治しても、日常生活での間違ったカラダの使い方や癖により
軸がズレ、余計な力が入り、無駄に筋肉を使い、
その積み重ねで骨盤が歪み、症状を再発させています。
まずカラダの癖を自分で気づいてもらうことから始めます。
痛みやつらい症状がある人は、無駄な動作や
日常生活での癖で骨盤が歪んでしまいます。
その状態でいると歪んだ状態が正常と脳が認識してしまいます。
なので「脳に正しい軸を認識してもらう必要があります」
一人一人骨格は違い、歪み方も人それぞれです。
テレビや雑誌で「〇〇改善運動」などと紹介されますが、
逆効果になる場合もあり、間違った方法だと歪みを加速させてしまいます。
カラダの癖はなかなか治らないのでカラダの
動かし方のコツを指導していきます。
日常生活であなた自身が意識して正しい(あなたのカラダに合った)
カラダの使い方ができると再発予防できます。